Quantcast
Channel: ひたすら映画を観まくるブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 360

庵野秀明、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』について語る

$
0
0

庵野秀明

庵野秀明さん


どうも、管理人のタイプ・あ~るです。

さて本日、「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』大ヒット御礼舞台挨拶」新宿バルト9で開催され、『エヴァンゲリオン』シリーズで初めて庵野秀明総監督が舞台挨拶に登場しました(参加者は、庵野秀明さん・鶴巻和哉さん・前田真宏さん・緒方恵美さんの4名)。

まず最初に、庵野さんは「僕がエヴァ関連で表に出るのは製作発表の時と、1本目(旧劇場版)が春に間に合わなくて”すいません”という謝罪会見の時以来なんです」とコメント。「今日は皆さんにスタッフの代表として直接お礼を言う最後のチャンスかなと思って出ることにしました」と登壇の理由を説明しました。

”謝罪会見”とは、1997年2月14日に東映本社会議室で開かれた緊急記者会見のことで、本来ならエヴァンゲリオン旧劇場版は同年3月公開予定の1本で完結するはずだったのですが、公開日までに制作が間に合わず、庵野監督自ら「申し訳ありません!」と謝罪するという、前代未聞の事態になったのですよ。

結局、3月にはTVシリーズの総集編に当たる『DEATH』編と、新作パートの『REBIRTH』編(アスカの「エヴァシリーズ…完成していたの?」で終わるヤツ)を公開し、7月に本当の完結編となる『Air/まごころを、君に』が公開されることになったわけですが、それ以来ということは約24年ぶりの登壇ってことになりますね。

 

そして、司会進行役の緒方恵美さんが「シンエヴァは現在70億円を突破しているようですが、これについて庵野さんはどう思われますか?」と質問すると、「本当にありがたい。もう前作の『Q』を超えていて、80億以上いったら『シン・ゴジラ』も超えて僕の中ではレコードになる」と答えました。

さらに「もし100億いってくれるとアニメ業界の活性化に繋がるんです。『鬼滅の刃』とか新海誠さんの作品が100億を超えるのは当たり前なんですよ。まあジブリもそうですけど、100億を狙って当然の作品ですから。宮さんのところもそりゃ100億いくでしょう。でも、エヴァってロボットアニメなんですよ」と発言。

これに対して「え?ロボットアニメだったんですか?」とビックリする緒方さん。まあ、設定上の正式名称は「汎用人型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン」なので、緒方さんとしては「ロボットじゃないでしょ?」って思ったのかもしれません。

ただ、庵野さんは劇中の設定ではなく”ジャンル”について話していて「まあ有名なロボットアニメの中でガンダムっていうのがあるんですけど、ガンダムですら100億いってないんですよ。だから、こんなにニッチなロボットアニメで100億を目指せるのは本当にありがたいことだと思います」と語っていました。

 

そして話題はシンエヴァ制作中の苦労話や具体的な作業内容、アフレコに関するエピソードなど多岐に渡り、緒方さんの「シンエヴァの映像には細かいところまで色んな思いやこだわりが込められていると思うんですが、”観た人もここは気付いてないだろう”みたいな、そういうものって何かありますか?」という質問に対し、以下のように答える庵野さん。

エヴァの画面って、物語上必要なものと”画”として美しいものと、あとは僕自身の人生において関りのあるものとスタッフの好きなもので構成されてるんです。僕の好みだけで作ってるわけじゃないんですよ。スタッフ全体の嗜好が散りばめられてるんです。そういうものが世界観を広げていると思うんですよね。

アニメーションってフィクションなので、基本的に自分の好きなものだけで構成できちゃうんですよ。実写の場合は、あそこにある変なビルなんとかならないかなって時に、わざわざお金をかけてCGで消すとか。”何とかタワー”ってのがあるんですけど、撮っちゃいけない建物が。そういうのが映ってたら、ああこれ金かけて消さなきゃいけないなとか、そういうのが実写の場合はあるんですけど、アニメの場合は最初から描かなければいいので。

そういうのがアニメのいいところなんですよ。だからシンエヴァも他のエヴァもそうですけど、基本的に僕やスタッフの好きなもので構成されています。その中には小ネタもいっぱいあるんですけど、宇部新川駅とかクモハ42とか。モデルになってる駅の周辺って電化されてないので電車があるのは本来おかしいんですけど、僕の好みなので入れました。あと、ラストカットの実写風景にももの凄いお金をかけて僕の好きなものを1個入れてあるので、気付いていただけたら幸いです。

 ここで庵野さんが語っている”何とかタワー”っていうのは、東京スカイツリーのことでしょう(”タワー”じゃないじゃんw)。スカイツリーは、シルエットデザインや立体形状などが商標として登録されているため、商用利用するには事務局の許諾を得なければなりません。

なので(手続きが面倒だったのか、それとも利用料を払うのが嫌だったのかは分かりませんが)『シン・ゴジラ』では映り込んでいるスカイツリーをわざわざCGで消したそうです。

また、「ラストカットの実写風景にもの凄いお金をかけて僕の好きなものを1個入れてある」って何かと思ったら、太陽家具宇部本店ビルのことらしい。株式会社太陽家具山口県宇部市に本店を置く家具販売業者で、昭和20年代から営業している老舗の家具屋です。

庵野さんにとっては子供の頃から慣れ親しんだ建物で、自身が監督した実写映画『式日』にも登場させていますが、数年前に別の場所へ移転し、現在はマンションになっているそうです。そこで、庵野さんはもう一度思い出の風景を見るために、このビルをシンエヴァのラストカットで再現したのでしょう(「もの凄いお金をかけて…」と2回も言っているので相当なコストがかかった模様w)。

 

その後も話題は続きますが、「先日NHKで放送された『プロフェッショナル仕事の流儀』はご覧になりましたか?」という緒方さんの質問に対しては「見てません。基本的に自分が映ってるのものは見ないんです。イヤだから」とキッパリ。

さらに庵野さんは「4年間密着って言ってるけど、4年ベッタリいるわけじゃないんで。間に何カ月も来てない時期があったり。結構いいシーンとか、これ撮っておけばいいのにっていうシーンがいっぱいあったのに、そういう時に限って来ないんですよ。バーチャルカメラの時も最終日が良かったのに、最終日になぜ来ない?っていう。大抵、初日に来るんだけど最後に来ないんですよね。最後がいいのに!」と番組スタッフを批判しまくり(笑)。

緒方さんが慌てて「いや、NHKさんも色々とご苦労されていたと思うし、映すタイミングの問題とか…」などと必死にフォローしようとするものの、庵野さんは「でも本当にいいシーンがいっぱいあったのに、何でこれを撮らないんだっていうのが…」みたいな感じでずっとダメ出しし続けていたのが面白かったです(笑)。

 

こうして舞台挨拶は終了。最後に庵野さんは「制作途中からコロナの流行に直面して今もまだ大変な状況が世界中で続いている時期にもかかわらず、こんなに大勢足を運んでいただき深く感謝しています。本当にありがとうございました」と観客に頭を下げ、退場する際にも来場者に向けて何度も深くお辞儀をして去っていきました。真面目な人ですねえ。

ちなみに、シンエヴァで監督を務めた鶴巻さんは『プロフェッショナル仕事の流儀』の放送後、色んな人から「体調は大丈夫か?」と心配されたらしく、「いたって健康です」と現状を報告。やっぱり皆あの顔を見て「めっちゃヤバそう…」って思ったんだろうなあ(笑)。

鶴巻和哉さん

鶴巻和哉さん

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 360

Trending Articles